こんにちは!ぷうた(@tentuma1123)です。
朝倉市菱野にある藤井養蜂場に行ってきました!
この養蜂場は、九州北部豪雨で大規模な水害を受けました。
ですが、現在は元気に営業していました!
蜂蜜の試食が豊富でオーガニック蜂蜜、マヌカハニー、アカシア蜂蜜などなど世界の蜂蜜が楽しめます!
老舗の養蜂場!
なんと、藤井養蜂場は明治42年創業の超老舗なんです!
👆ミツバチになれる顔ハメパネルが置いてありました。
店内はアットホームな雰囲気です。
入り口には、復興の感謝の言葉が掲示されてました。
お店の敷地内にはハチが飛び回ってるみたいです!
たくさんの種類の蜂蜜!
店内には、たくさんの蜂蜜が販売されています。
世界のはちみつコーナーもありました!
ほとんどの蜂蜜を試食することが出来ます!🤤🐝
スズメバチの瓶詰め!
なんと、スズメバチを生きたまま蜜漬けにした商品が販売されてました。
⚠️スズメバチの写真が出てきます!苦手な方は、ダッシュでスクロールするかブラウザバックを!
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
スズメバチのエキスとはちみつが入っているので元気が出るそうです。
スズメバチは残したまま焼酎などのアルコールを入れると観賞用として利用できるらしいですよ〜🐝
近くには三連水車があります!
藤井養蜂場の近くには朝倉名物「三連水車」があります。
👆冬なので、止まってました。
養蜂場に、モニュメントが展示してあります。
鯉がすごい勢いで寄ってきます(笑)
まとめアットホームな店内🐝❤️
世界のはちみつを楽しめる!
≫「藤井養蜂場」の近くのお宿・ホテルをじゃらんでチェックする
🚘藤井養蜂場のアクセス🚘
💎福岡まとめ💎

【福岡のお土産】古賀サービスエリアの「雪どけ鶏」がオススメ!
こんにちは!ぷうた(@tentuma1123)です。 先日、帰省時に古賀サービスエリアに立ち寄りました。 古賀サービスエリアの特徴は、 広い! きれい! お土産が豊富! その中で、お土産の名物となっている「雪どけ鶏」...

【ふるさと納税】北九州名物「資さんうどん」が届いた!
こんにちは!ぷうた(@tentuma1123)です。 先日、さとふるを使って我が地元「福岡県北九州市」にふるさと納税を行いました! 寄付をして、地元にゆかりのある返礼品がもらえるなんて本当に神制度! 今回は、北九州名物...

【通販】さかえ屋の「なんばん往来」をお取り寄せしてみた!【まじでうまい】
こんにちは!ぷうた(@tentuma1123)です。 コロナ自粛が続いてますね。 本来なら、ゴールデンウィークに地元の福岡に帰省する予定でした。 福岡のソウルフードが恋しい…! そこで、福岡のお菓子の定番である さか...