こんにちは。ぷうた(@tentuma1123)です。
敏感肌って、体調や気候にすぐ左右されますよね。
色々なスキンケアを試しても、肌が荒れてしまったり…。
そんな方に敏感肌スキンケア「アルージェ」がおすすめです。
実際にアルージェのおかげで周期ニキビや赤みが落ち着きました。
本記事では、アルージェのおすすめのライン使いを体験談を交えてご紹介します。
アルージェのライン使いを紹介
アルージェ使用歴10年の私が、肌トラブルに悩まなくなった最強打線を見出しました!
使う順番でご紹介していきます!
敏感肌でお悩みの方にはぜひご参考ください✨
クレンジング:エクストラ ジュレクレンジング(※ジュレリッチ)
クレンジングは、「ジュレリッチ」を使っています。
ジュレリッチとはアルージェと同じ全薬工業が開発したエイジングケアが入ったスキンケアです。
アルージェのクレンジングを使わない理由は、
・洗浄力がイマイチ
・減りが早い
私はリピートしませんでした。
(正直すぎてすみません💦)
クレンジングだけはジュレリッチを使うことにしています。

洗顔:モイスチャーフォーム
ポンプタイプの洗顔なので、泡立てる手間いらず!
ふんわりキメ細やかな泡で、やさしく汚れを落とします。

洗いあがりはとってもしっとり!
導入液:トラブルリペア リキッド
とろみがあるリキッドで、肌にすっとなじみやすい!
肌荒れや赤み、ニキビなどを防ぐ効果があります。







主人の髭剃り負けに使用したら1日で赤みがとれました!
化粧水:モイスチャー ミストローションⅡ (しっとり)
角層までしっかりうるおいで満たすミストタイプの化粧水。
そのまま顔に吹きかけて、手のひらでやさしく馴染ませます。







6~7プッシュくらいを使用してます。
美容液:ピュアブライトエッセンス
くまやシミが気になるので使用しているアイテム。
美容成分がすみやかに浸透し、くもりやかげりのない肌に導いてくれます。







真珠1粒くらいの量を塗り込んでます。
保湿液:モイスト トリートメント ジェル
肌にさらに水分を押し込む働きをするアイテム。
化粧下地としても使えます!







2プッシュ程度がおすすめ!
塗るマスク:ウォータリーシーリングマスク
ぬって寝るだけの洗い流さないナイトパックです。
翌朝はふっくら、もちもち♪
また、小ジワを目立たなくする効果も!
さらに乾燥が気になるときは、シーリングマスクを塗る前に『エクストラ モイストクリーム(とてもしっとり)』を使用すると効果的です。
アルージェはライン使いがおすすめ!
アルージェのライン使いをはじめて、肌トラブルがゼロになりました!
周期ニキビができやすい肌質でしたが、どんどん改善されていきました!


土台から変えていけるスキンケアがアルージェの力です!
医薬品メーカーが作ったスキンケア
アルージェは、医薬品メーカーの全薬工業が作ったスキンケアです。
保湿成分「ナノ化天然セラミド」が配合されています。
セラミドは「天然」を選ぼう!
セラミドには、人口的に作られたものと天然のものがあります。
この2つには保湿力に大きな差が!
アルージェは『ナノ化天然セラミド』なので、肌自身のうるおいを生み出すチカラを土台からサポートします!
弱った肌のバリア機能に働きかけ、健やかな肌へと導いてくれます。







敏感肌でお肌の悩みが尽きない方には、ぜひアルージェのライン使いをお試しください!
✨ 美容まとめ ✨





