こんにちは!ぷうた(@tentuma1123)です。
気軽にプレイできるスマホゲーム。
ついやりすぎると時間を浪費しちゃいます。
ですが、家事の合間などメリハリをつけて上手に生活に組み込んでいくと気分転換にもなる良いツールです。
今回は、家事のスキマ時間にプレイできるおすすめのスマホゲームアプリをご紹介します。
【主婦おすすめ】家事の合間に出来る!スマホゲームアプリ3選
LINE:ディズニー ツムツム
スマホゲームアプリの鉄板!
ディズニーストアで大人気のぬいぐるみTSUM TSUM(ツムツム)を集めてつなげる簡単パズルゲーム。
かわいいキャラクターたちに癒されながらプレイできるのもおススメ!



ランキングもあるので、競いがいがあります❗️
同じキャラクターをつなげるパズルゲーム



スピーディー&正確につなげることが高得点のコツ!
どうぶつの森 ポケットキャンプ
家具を集めてキャンプ場作り
家具を自由にレイアウトしてオリジナルのキャンプ場を作ります。
キャンプ場以外にも、キャンピングカーやコテージの中も自由にコーディネートできます。
イベントで大盛り上がり!
どうぶつの森では、たくさんのイベントが開催されます。
・ガーデニング大会
・季節に合わせたイベント などなど!
その時にしか手に入らないアイテムをゲットできます!
どうぶつたちと仲良くなれる
個性豊かなどうぶつが100人以上登場!
どうぶつのおねがいを叶えると、仲良くなれて報酬をゲット!
仲良くなったどうぶつは、キャンプ場に誘ったりもできます!



どうぶつたちとの交流がかなり癒しです💓
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)
超メジャー級音ゲー!
かわいいスクールアイドルμ’sやAqoursの曲に合わせてプレイする音ゲーです。
「ラブライブ!」「ラブライブ!サンシャイン!!」の楽曲をほぼすべて収録されており、ファンにとっては激熱な内容になってます。
しかもスクールアイドルたちの声はフルボイスです!
曲に合わせて画面をタップ!
曲に合わせて画面をタップするだけの、とてもシンプルな音ゲーです。
音ゲー初心者にも扱いやすいです。
プレイの報酬、ガチャでゲットした部員、強化アイテムなどをを集めた部員に合成して強化させていきます。
成長すればするほど、ライブでのスコアがアップします。



定期的にイベントが開催されるので、飽きることなくプレイできます♪
まとめ
スマホゲームは、スキマ時間に気軽にできるかなり有効なツールです!
やり過ぎに気をつけつつ、家事の気分転換にぜひプレイしてみてください!
💎主婦目線のおすすめアプリ💎



